2016年12月 特別研究会<万年青(おもと)大宗観> 日時:12月3日(土)10:00~16:30 場所:長岡京市生涯学習センター(バンビオ) 参加者;32名 花材 (参考花) 万年青(大宗観)の七五三、若松の七五三、珊瑚水木・山帰来の実・唐辛子・赤ピンポン菊・綿の木 (実習) 万年青(大宗観)の七五三、若松の七五三
今年も12月を迎え、お正月の準備の一環として正月花の稽古をしました。 正月花として一般的なものは、若松と万年青の都城そして新花がほとんどです。今月は、昨年に引き続いて万年青の大宗観と若松を主に、それぞれのお弟子さんへの参考にして頂くためのクリスマスの花を加えての研究会としました。
毎年同じ花材に取り組んでいますが、それぞれの花(特に大宗観)は、今年と去年とで異なる独特の個性を持っています。その個性を引き出すために毎年のように稽古を重ねていきます。参考花をいけながら細やかな説明がされますが、当然ながら自分にあてがわれた実習花は参考花とは違う個性を持っています。その個性を活かすために悪戦苦闘する参加者の姿は美しいものです。必死に取り組む「事と時間」がある事に感謝すべきですね!
一時間半の参考花と講義を食い入るように聴講し、半ば疲れたような顔つきでお昼休憩に入り、お腹も満たされ心構えも出来たところで実習開始です。いけ始めると疲れは忘れるようで、懸命に作品創りに励んでいました。 良いお正月が迎えられそうな予感がします。